top of page
Frequently asked
QUESTIONS
-
ネット印刷を利用するか自分でプリンター印刷しようか迷っています。注文時に決定しないといけませんか?はい。ネット印刷をご利用される場合、作りたいモノにより各社規定のフォーマットを利用しないと入稿できない場合があります。また、ご家庭や会社のプリンターで印刷される場合とでは、納品用のデータの種類が違いますので、ご注文前に決めていただく必要があります。データ作成後に変更する場合は納品後に、再注文の「納品データの種類変更」で追加料金をいただくことになります。
-
手書きの文字を写真に撮って送っても作ってくれますか?いいえ。作成に必要な文字は全てテキストデータでお送りください。 ご注文時の備考欄に入力、メール本文に入力、テキストファイルをメールに添付、エクセルやワード文章をメールに添付、PCが苦手という方はLINEでもOKです。いただいたテキストの内容をそのままデータに使用させていただきます。
-
エクセルやワードで作ったチラシをキレイに仕上げてもらえますか?エクセルやワードで作ったデータを他の環境(PC)で開くと、レイアウトが変わってしまい、元がどのような状態であったかわからなくなる場合があります。 必要な文字をコピーする場合も、背景や罫線入でデザインされたものは使用しにくく、かえって時間を要することになります。 カラーも全く同じ色を印刷で再現することは難しい為、デザインなしの状態で文字だけを、デザインやレイアウトの指示はメモ書きのようなものを写真に撮り、それぞれお送りいただければありがたいです。
-
ネット印刷用のデータは専門のソフトで作ってくれるのでしょうか?はい。イラストレーター(Illustrator)というソフトを使用して作成します。ネット印刷会社様により、ソフトのバージョンや規定が違いますので、印刷会社を決定され、紙や加工の仕様を決定してからご注文ください。そのまま入稿できるデータを納品させていただきます。 納品用データには、入稿フォルダと別に、お客さま自身がイラストレーターのソフトをお持ちでなくてもご確認いただけるよう、同じ内容の画像データとPDFファイルも保存しています。
-
表面は会社のロゴ入りのカラー、裏面は業務内容の文字を入れた両面の名刺を作りたいのですが、何を注文すれば良いですか?例えば表面は【カラー】文字と線のみ(10.5平方cm以下)、裏面は【1色】文字と線のみ(10.5平方cm以下)をご注文いただくと、表カラー/裏モノクロ1色の名刺データが作成できます。ロゴデータ(.pdf/.ai)をお持ちの場合はそのまま使用することができますが、画像データの場合は、カラーモードや解像度を印刷用に変更する必要がある為、別途【カラー画像】明るさ(色)補正も追加注文いただく必要があります。
-
A4サイズの2つ折パンフレットを作成したいのですが、30平方cm以下を2つ注文すれば両面分のデータを作成できますか?はい。ご注文の際に2つ折パンフレットであることをお伝えいただければ、折り位置等の印刷指示も入れて作成させていただきます。ただし、表紙は画像のみ、裏表紙は文字と地図のみといった違う内容の場合、表紙・裏表紙面はA5サイズ(21平方cm以下)のカラーとモノクロの2つ、中面はA4サイズ(30平方cm以下)をご注文いただくほうがお安くなる場合もあります。
-
A3(B4)サイズの折込チラシを作りたいのですが、最大サイズ×2注文すれば良いでしょうか?いいえ。大きいサイズのものは内容により作成時間にかなり差異がでてきます。料金の目安は最大サイズの2倍となりますが、デザイン内容により別途料金が必要となる場合がありますので、事前に無料見積をオーダーしていただく方が確実です。
-
パッケージ印刷のデータは作れますか?パッケージ印刷の場合必ず事前に御見積、ご相談ください。 例えば立方体の四面とフタ部分がそれぞれ単独デザインの場合、単純に大きさ×4+フタ部分の大きさで価格的には問題ありませんが、重なり部分の塗り足し等、通常の印刷物より作り方が複雑になります。また、必ず印刷先の指定する入稿用のフォーマットが必要となりますので、先に印刷サイト(会社)のどんな種類のパッケージを作るか決めていただいてからご相談ください。
bottom of page